兵庫県西脇市の無料キャンプ場3選!!近くのスーパーやコンビニは?

そろそろ暖かくなりそうなので、最近キャンプに行きたいな、なんてことを考えています。

そこで、今回は兵庫県西脇市にある無料キャンプ場を紹介したいと思います。

兵庫県西脇市の無料キャンプ場は

・奥山キャンプ場

・木谷山キャンプ場

・武嶋キャンプ場

の3つになります。

無料キャンプ場の利用について

無料だからといって何でもやっていいというわけではありません。

きちんとマナーを守って利用しましょう。

無料キャンプ場でのマナー

・無料で利用できますが、事前の申請や予約が必要です。

・炊事場やトイレがない場合もあるので、事前にキャンプ場の利用方法を確認しましょう。

・ゴミは基本的に持ち帰りなので、ゴミ袋は持参しましょう。

・直火は基本的にできないので、焚火台をもっていくようにしましょう。
焚火台の下に敷くシートがあればなおいいです。

・燃え残った炭などはしっかり消化したり、炭消壺に入れたりして持ち帰りましょう。

・夜は遅くとも22時には静かにしましょう。
テントの中で話していても結構声は聞こえます。

1奥山キャンプ場

令和3年3月7日(日曜日)まで、兵庫県にお住まいの方のみの利用に限ります。

施設概要

水道がないので、各自で持参
・簡易トイレ
・テントサイト(7サイト)
・コンクリート上は共有スペースのためテント設営は禁止
・芝生広場でのキャンプや占領は禁止、駐車場としての利用
・池の側道は車両の進入は禁止

予約方法

1電話で空き状況の確認と仮予約を行う。
2「キャンプ場使用申請書PDF」をプリントアウトし記入する。
3申請書を郵送、ファックスで送付する。

お問い合わせ 西脇市教育委員会 青少年センター 0795-22-4000

奥山キャンプ場/西脇市 (nishiwaki.lg.jp)

 

住所

〒677-0011兵庫県西脇市富吉上町

近くのスーパーやコンビニ

近くのスーパー

バザールタウン西脇
〒677-0016 兵庫県西脇市高田井町280

近くのコンビニ

セブンイレブン西脇市西田町
〒677-0003
兵庫県西脇市西田町甲189番9

買い物してから行かれる方はこちらの方で買い物をしてから行かれるのがいいかと思います。
セブンイレブンはかなり近くにあるので一度荷物を置いてから行くのもありです。

木谷山キャンプ場

令和3年3月7日(日曜日)まで兵庫県内にお住の方のみの利用に限ります。

施設概要

・炊飯場1ヵ所(共有スペースのため占領は禁止)
・あずま屋(共有スペースのため占領は禁止)
・水洗トイレ
・テントサイト(8サイト/上段4張り、平地4張り)

予約方法

1電話で空き状況の確認と仮予約を行う。
2「キャンプ場使用申請書PDF」をプリントアウトし記入する。
3申請書を郵送、ファックスで送付する。

お問い合わせ 西脇市青少年センター 0795-22-4000
木谷山キャンプ場

住所

〒677-0062兵庫県西脇市出会町

近くのスーパーやコンビニ

近くのスーパー

さとう フレッシュバザール 西脇野村店
〒677-0054 兵庫県西脇市野村町1265

近くのコンビニ

ローソン/西脇野村店
〒677-0054 兵庫県西脇市野村町1401-32

木谷山キャンプ場は結構山奥にあるのでこちらで買い物をしてから行くのがいいと思います。
また、コンビニまでもかなり距離があるのであらかじめ買ってから行くのがよいかと思います。

武嶋キャンプ場

令和3年3月7日(日曜日)まで、兵庫県内にお住まいの方のみの利用に限ります。

施設概要

水道がないので各自で持参してください。

・簡易トイレ
・テントサイト(11サイト)

予約方法

1電話で空き状況の確認と仮予約を行う。
2「キャンプ場使用申請書PDF」をプリントアウトし記入する。
3申請書を郵送、ファックスで送付する。

お問い合わせ 西脇市青少年センター 0795-22-4000

住所

〒677-0001兵庫県西脇市大木町

近くのスーパーやコンビニ

近くのスーパー

バザールタウン西脇
〒677-0016 兵庫県西脇市高田井町280

近くのコンビニ

ローソン西脇上戸田
〒677-0035 兵庫県西脇市上戸田67

こちらのキャンプ場はスーパーまではかなり距離があるので近くのコンビニで買い物するのがよいかと思います。

兵庫県西脇市の無料キャンプ場3選!!近くのスーパーやコンビニは?のまとめ

豊かな西脇の自然を感じられると思います!しかも無料で!
是非気になった方は行ってみてください!
ルールをしっかり守ってキャンプを楽しみましょう!

キャンプ

Posted by oinari